2025.03.01 熱から髪を守る必須アイテム 熱を味方にし、毛髪を守るケアクリームの紹介です。 《様々なダメージへの対応》 アイロンを良く使う人へ 切れ毛や髪の毛が乾燥して硬くなったりしていませんか? 120~230℃のアイロン(ストレートもカールも)で 髪のスタイリングをすると髪のタンパク質が どうしても固くなって潤いが保てなくなってしまいます。 「サァーっとしか当ててないから大丈夫」って? 生卵(タンパク質)を毎日180度のフライパンでさっと炒め続けたら、その卵どうなります? そのうえ、アイロンを使い慣れている人ほど どうしても挟んだり、ひっぱったりの力が強くなって 物理的にも髪を傷めてしまっている人が とにかく多いんです。 お客様のお家での行動は 佐藤にはどうすることも出来なく どうにかならないかずっと考えていました。 そんな時にこのクリームに出会いました。 200g 3080円(税込) 一度お試しください。 上のようなことはありえないですが これだけの事をしても 髪を守ってくれるという事ですね。 <酸熱成分×活性ケラチン×熱保護成分で熱に負けない美しい髪に> ・レブリン酸×活性ケラチン×マレイン酸 配合 毛髪内部のタンパク質と結合し毛髪補強、 ハリコシのある髪に。 ・エルカラクトン(γ-ドコサラクトン)& ヒートプロテクト成分(ここジモニウムヒドロキシプロピル加水分解シルク、 (ジヒドロキシメチルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛))が 熱から毛髪を守り、髪が硬くなることを防ぎ、しなやかな髪に導きます。 熱処理後もツヤのある髪へと導く 【活性ケラチン】は、 ケラチンを特定の加工を施し、 髪に浸透しやすい形にしたもの。 分子サイズが小さくなり、 髪の内部までしっかりと浸透します。 さらに、髪の強化と保護効果もあります。 【レブリン酸】とは 加熱することで髪の毛のタンパク質と結合して安定化させる成分で、 縮毛矯正やパーマ、カラーと一緒に使いやすいのが特徴です。 サトウキビなどの穀物に天然に含まれるデンプン由来の成分で、 美容室で使う酸としては最もゆるやかな酸のうちの1つです。 【マレイン酸】 保湿効果が高く、髪に潤いを与える働きがあります。 乾燥した髪に栄養を与え、しっとりとした健康的な髪を育てる助けになります。 髪のダメージを修復する効果もあり、 熱や化学処理などによって傷んだ髪を修復し、健康な髪に戻すことができます。