湿気に負けない髪質 京都府亀岡市 髪質専門サロン エスティビューティラグーン

query_builder 2023/05/25
長岡京_美容髪質バイオプログラミング
26311155_s2

今回は湿気に負けない髪づくりについて

こんにちは髪質改善メニューに力を入れています
エスティビューティラグーンの佐藤です。

当サロンでは、くせ毛のお客様に一年がかりで

ストレートパーマをいつ頃するべきかを伝え続けています。


それが『今です』の時期だから



どうしても、混み合います。
(そうでないときもありますがw)

ストレートパーマは
ざっくりと
1.髪質の状態を判断
2.ヘアケア
3.1剤塗布(髪の中の結合を切る)
4.中間水洗(1剤を流す)
5.ドライ
6.アイロンで伸ばす
7.2剤塗布(髪の結合を戻す)
8.ドライ

濡らして乾かして濡らして乾かしてと

時間(手間)がかかるので
費用も掛かってしまうわけです。


で、そんな中 あるお客様は

「そろそろストレートパーマをやめようかな」と

相談して下さる方もいらっしゃいます。

この問題は

私たちが 〇か×かを決められることではないので


ある方は、少しの【うねり】も許したくない。

ある方は、【うねり】というよりも【広がり】が無ければいい。

と、大きな違いが出てきます。

もちろん「メニュー」を減らすわけですから

時間とお金の節約にもなりますが、

その分毎日のシャンプーやヘアケアや
夜のドライヤーに朝のスタイリングの時間も
変わってきます。

年齢を重ねることでそのあたりの考え方や
【綺麗さ】【手間(時間)】【綺麗さ×手間】
の価値観や優先順位も変わってきたりします。

ですが、すべての人に共通して必要なこと

それは


今、綺麗な髪の状態かどうかではないでしょうか?

髪の毛の形状が真っすぐというよりも

髪が毛先まで潤いがありツヤツヤ


これがストレートパーマを
卒業された方の良い形ではないでしょうか?
この状態は、もちろん湿気に強い髪質です!


それをするには

ただ単にストレートパーマをやめるだけでは

なりませんし、時間と手間を楽しみながら掛けていくのが
いいですよね。

そのなかでも、そんなに時間はかけれないって方も

安心してください。

私たちは、色々なパターンのお客様の髪の変化を見守ってきました。

一人一人、ケアのやり方は違います。

ナチュラルに髪をきれいにする選択も

一つ頭の片隅に入れておいてもらえると

10年後?、5年後?、3年後?

その時が来た時にご相談くださいませ。

思っているよりもどんな状態の髪も簡単に

美しくできる技術があります。



是非、ご来店もしくはご相談くださいませ。

ネット予約はこちら

----------------------------------------------------------------------

ESTY BEAUTY LAGOON

住所:京都府亀岡市横町41

電話番号:0771-29-6559

FAX番号:0771-29-6559

----------------------------------------------------------------------